お問い合わせはこちら

親子でつくる、世界にひとつだけの本

ABOUTKAKIiTA!とは

デジタル化がすすみ、親子のコミュニケーションが少なくなっているこの時代。
学校では、本を使うことも多い。授業や夏休みの宿題でも本を使っている。
ただし家ではテレビやYoutubeが子供たちにとって当たり前のデジタルツールになってしまっている。
子供とコミュニケーションを取りたいけれど、どう接して良いかわからない。
そんなときに、KAKiTA! では、親子で作る出版のサービスをはじめました。

最近では、親子間だけでなく、孫と祖父母の関係でもコミュニケーション不足が問題視されています。そんな中、孫と一緒に本を作ることで交流を深められる出版のサービスも始まりました。

自分の人生を振り返り、これまでの経験や思い出をつづる「自分史」の作成も行っています。あらゆる年代を対象に世界でひとつだけの本をつくる出版のサービスをしています。

親子イメージ

一生の思い出になるように
親子で一緒に本をつくることを
全力でサポートします。

自分たちで本をつくりたいという気持ちはあるけれど、どうすれば良いか分からないという方。
自分でサイトを調べてみても、いまいちわかりにくそう、むずかしそうという概念を払拭します。

親子イメージ

このようなお悩みありませんか?

  • KAKiTA!ロゴ
  • KAKiTA!ロゴ
  • KAKiTA!ロゴ

このようにコミュニケーション不足を感じている方

0

対象:KIDSNA読者へアンケート調査を実施
調査期間:2019年5月13日〜2019年5月15日

主な原因としては…

  • 共働きで忙しい
  • スマートフォンへの依存
  • 子供が思春期を迎えた
  • 家庭でコミュニケーション関連の決まり事がない

そのお悩みKAKITA!で解決!出版社×親子の課題

本を一緒に作るという体験で、
親子のコミュニケーションを築く
お手伝いをします

本をつくるということを通して、
コミュニケーションを生み出す。
一緒につくった本が出来上がるごとで
親子の一生の思い出の一つになる。
そして、
体験を通して本に興味を
持ってもらう。

時間を共にしていても、共通の話題がない、何を話せばいいのかわからない、
そんな時のひとつのきっかけになればいいと思います。

一緒に作成した本を読む時間も素敵な時間になることでしょう。

MELITサービスのメリット

  • メリット02

    親・子供に対するメリット

    「親子で本をつくる」という体験を通して、様々なメリットを得ることが出来ます。
    共通のテーマに沿って、親子でディスカッションを重ねる時間は、普段の生活ではなかなか得ることのない、かけがえのない特別な時間となることでしょう。

  • メリット03

    親にとってのメリット

    ・普段あまり触れることの無い、子供の考えに触れることができる。
    ・コミュニケーションのきっかけ作りとなる。
    ・子供との「今」を切り取る事ができる。

  • メリット04

    子供にとってのメリット

    ・「本をつくった事がある」という経験が自信となる。
    ・本に興味を持つきっかけとなる。
    ・好きなテーマを深掘りする事で、将来の夢に繋がる可能性が得られる。

  • メリット05

    こんなメリットも

    ・受験面接のテーマとして活用できる。
    ・作成した本を書籍化する事もできる。(オプション)

  • メリット05

    孫・祖父母へのメリット

    ・孫と共通の話題ができる
    ・孫と話すきっかけになる
    ・自分史を作成することで、自分と向き合うことができる、新たに人生の目標を見つけることができる、後世に自分の思い伝えることができる

料金表オプション

完成イメージがコチラ

完成イメージ

VOICEお客様の声

  • お宮の松様の家族写真

    お宮の松様 (ビートたけしの弟子 本名・佐藤勝) 合同会社エムズ・ディッタ代表

    本をつくる。一筋縄ではいかない。無理だ!作れるわけがない!そんな風に思っていた本が数回のミーティングと子供との対談で出来るなんてと驚愕しております!それと同時に喜びを感じております。
    色んなジャンルからテーマを選び、子供と話してみる。本を作るという目的が無ければ、なかなか、会話にしない内容。
    でも、本を作る目的でテーマについて話しだすと、どんどん言葉にして答えてくれる。大事な会話だと思うと同時に幸せなひとときでありました。しかも、子供にとっては、形ある作品がひとつ出来たという自信。と喜び。
    子供にとっても親にとってもウィンな経験!最高でしたよ。周りの親御さん達も是非!体験して下さい!他の子供達の本も読んでみたい!そう思います。
    多感な時期のそのままの感情や言葉は、どの親達にも響きますよ!
    僕らもこんな時期が子供の頃あったんだなと思わせてくれるし、良い意味で気づかせてくれる。まだまだ頑張らなきゃって気持ちにさせてくれる。
    考えや感情を体感しながら出来てゆく本造り!感謝しかないです!新手の思い出アルバムですよ。
    読んでて家族で過去も振り替えれて子供達の未来に期待できる。
    最強の本ですね!兎に角、元気が出ちゃう!さぁ!頑張ろう!ってなる。唯一無二の本!嗚呼~!子供6人。いや!お宮の妻も含めて7人全員の本!造りたい~!!ホントに有り難うございます!!

  • 井上秀法様の家族写真

    井上秀法様 キンピカ株式会社 代表取締役

    いつもの感じで、いつもと違う話は、あり。
    我が家は比較的コミュニケーション密度が高い家族です。世の中にはそうではない家族も、同じような家族もいると思います。
    でも、いくら会話量が多くても、親子だからこそタブー性が強いテーマってありますよね。いつもと違うテーマって、なかなか切り出せないし、それがタブー性の強いものだと余計に。
    そんなときに、「一緒に本をつくってみない?」というきっかけはありよりのありでした、って話。
    今回、私と小学5年生の長男では「お金」について、じっくりおしゃべりしてみました。子どものお小遣いのこと、父親のお給料のこと。お金の稼ぎ方のこと。いろいろ。結果、いつもの感じで、いつもと違う話をしてみると、親の方がたくさんの学びと喜びを得られてしまいました。
    そして、できあがった本を母親に見せながら「パパってさー」って嬉しそうに話している姿が何よりのボーナスでした。

FLOW公開までの流れ

1お問い合わせ

お問い合わせは
こちら

2打合せ

  • 予算
  • 書きたい内容
  • 本人 or ライター

3企画

  • 構成案
  • 章立て
  • 小見出し

4制作

  • タイトル
  • 表紙デザイン
  • 取材
  • 本文(図表・イラスト)

5初稿

  • お客様チェック
  • データ入稿
  • 印刷・製本(電子書籍化も可能です)
  • 世界で一冊だけの本が完成

6Kindle公開

  • お問い合わせ

    1お問い合わせ

    お問い合わせは
    こちら

  • 打合せ

    2打合せ

    • 予算
    • 書きたい内容
    • 本人 or ライター
  • 企画

    3企画

    • 構成案
    • 章立て
    • 小見出し
  • 制作

    4制作

    • タイトル
    • 表紙デザイン
    • 取材
    • 本文(図表・イラスト)
  • 初稿

    5初稿

    • お客様チェック
    • データ入稿
    • 印刷・製本(電子書籍化も可能です)
    • 世界で一冊だけの本が完成
  • Kindle公開

    5Kindle公開

    これで完成です

こんな本も作成できます!本を作成していく中で新しい自分に出会えたり、自分の人生を後世に伝えることができます。

WORKS実績

たくさんのお客さまが素敵な本を作成しております。

取引実績

  • 学研プラス
  • 偕成社
  • サンマーク出版
  • あさ出版
  • 池田書店
  • 実務教育出版
  • 祥伝社
  • 新星出版社
  • すばる舎
  • 静山社ホールディングス
  • 誠文堂新光社
  • 徳間書店PHP研究所
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • ワニブックス
  • …他多数
  • 6歳からのお金の教育
  • 大谷くん育成方法
  • 子どもの絵の才能を伸ばす方法
  • 美容師のお仕事
  • 化粧品業界のお仕事
  • パティシエのお仕事
  • 気象予報士のお仕事
  • ドローン操縦士のお仕事
  • 心理カウンセラーのお仕事
  • ダウン症の子どもと歩む
  • おじいちゃん、おばあちゃんの子育て
  • 僕のこと−お金−について

NEWSお知らせ

2024.8.1
makuakeで480%達成!!

FAQよくある質問

本を作るのが初めてですが、可能でしょうか。
出版社のプロの編集者が編集をすべてお手伝いします。
QAシートに基づいて親子で会話してもらうだけで、大丈夫です。
何歳から可能でしょうか。
小学校3年生以上からがおすすめです。
親子で対話ができて、深掘りの質問に答えられる、自分の意見が言えるようになった頃からが、素敵な本ができあがります。
本を出版することは可能でしょうか。
本を書籍化することは可能です。
ご予算に合わせて、本の種類や部数なども相談可能です。

CONTACTお問い合わせ

必須お名前
任意電話番号
必須メールアドレス
必須お問い合わせ内容
プライバシーポリシー
1.基本方針
当社は、個人情報の取り扱いに対する重要性を認識し、関連法令を遵守するとともに、厳重な管理体制のもとで皆さまの個人情報の保護を行います。
なお、本プライバシーポリシーは、本サイトで取得する個人情報のみに適用があります。

2.個人情報の定義
このプライバシーポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律第2条1項に定める情報をいいます。
また、このプライバシーポリシーにおいて「個人データ」とは、個人情報の保護に関する法律第2条6項に定める情報をいい、「個人保有データ」とは個人情報の保護に関する法律第2条7項に定める情報をいいます。

3.個人情報の取得
当社は、個人情報を取得する際は、個人情報の保護に関する法律その他の法令を遵守します。個人情報の提供に関しましては、提供者のご判断によるものであり、当社が強要するものではありません。ただし、個人情報がご提供いただけないことにより、当社のサービスのうちご利用できないサービスが発生することがあります。

4.個人情報の利用
当社は取得した個人情報を下記目的のために利用させていただきます。
1)お客様の管理
2)アンケートの実施
3)本ウェブサイトの運営上必要な事項の通知(電子メールによるものを含むものとします。)
4)各種問合せ
5)契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行

5.個人情報の管理
当社は皆さまからご提供いただいた個人情報を適切かつ慎重に管理し、その漏洩、誤用、改ざん、不正アクセスなどの危険については、必要かつ適切なレベルの安全対策を実施し、個人情報の保護に努めます。また、当社は、前掲の「個人情報の利用」に定める利用目的のために、個人情報の取り扱いに関する業務の全部又は一部を、秘密保持条項等を含む契約を締結した業務委託先に委託、個人情報を開示する場合があります。その際には、業務委託時に対して適切な管理・監督を行います。

6.SSLセキュリティについて
当社のウェブサイトのお客さまの個人情報に関するページには、第三者に皆さまの重要な情報を読み取られたり、改ざんされたりすることを防ぐために、SSLを使用しております。 SSL(SecureSocketLayer)とはデータを暗号化して通信するセキュリティ機能です。
SSLで暗号化することによってお客さまの個人情報をハッカーやクラッカーから守り、安全に情報を送信することができます。

7.クッキー(Cookie)について
クッキー(Cookie)は、ウェブサイトが記録を保持する目的で、お客さまのコンピュータのハードディスクに送付する小さなテキストファイルです。クッキーを利用すると、お客さまの特定のサイトに対する好みに関する情報を記録して、ウェブ利用をより有益なものにできます。
クッキーにより、ユーザーの使用するコンピュータは特定されますが、ユーザー個人の身元を特定できるわけではありません。利用者の方々は、クッキーの使用について選択することができます。ほとんどのコンピュータのブラウザはクッキーを受け付けられるようにセットされていますが、こうしたクッキーを利用した情報収集に抵抗をお感じでしたら、ご利用のブラウザでクッキーの受け入れを拒否する設定をすることも可能です。ただし、クッキーを拒否した場合、当社のウェブサイトのいくつかのサービス・機能が正しく動作しない場合もありますので、予めご了承ください。
当社のウェブサイトでは、以下のような場合にクッキーを使用することがあります。
1)カスタマイズされたサービスを提供するにあたり、利用者が便利にご利用いただけるようにクッキーを使用することがあります。このクッキーは利用者がカスタマイズされたページにアクセスした時、またはログインするときに設定されます。
2)当社のウェブサイトの利用者数を計るために使用する場合があります。

8. 開示、訂正等の手続きについて
当社は、ご本人からの法令上開示対象となる保有個人データの開示、利用目的の通知、保有個人データの内容が事実に反する場合等における訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」という。)のご請求を受付いたします。

(1)開示等の求めの申し出先

必要事項を記載したメールもしくは、書面を募集要項に記載された、メールアドレスまたは勤務先住所にご提出ください。

(2)ご提出いただくもの
1)個人情報利用目的の通知・開示請求書
2)個人情報訂正等請求書
3)個人情報利用停止等請求書
4)本人確認のための書類(運転免許証、パスポートなど)
5)法定代理人の場合は、上記④に加え、法定代理権があることを確認する書類

(3)手数料
当該ご請求のうち、開示のご請求及び利用目的の通知のご請求につきましては、1回のご請求につき、1,000円(税別)の手数料をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。なお、郵送でご請求いただく場合は、振込み等により、手数料をいただきます。

9. 個人情報の取扱いに関するご相談・苦情について
当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、第8項記載の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。